2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧
Twitter見てたらこの記事が目に止まって、さすがに思うところがあったのでまんまと釣られることにした。ちなみに私は去年まで秋葉原の某PCショップで働いてました。勤務歴も12年くらいあったので、こういうことを言ってもそろそろ許されるはず。 president.j…
引っ越して2週間経過して、ようやく心が整いました。 というわけで、自室に設定した部屋に転がっている段ボールからものを引っ張り出して新しく買った10段ほどの書類ケースにブチ込んでいく作業をしています。 さすがに心が整わない時期が長かっただけあって…
今日は昼から仕事をしていましたが、帰宅後は平和そのもので、配偶者と飯を食いながら「ティファニーで朝食を」と「ローマの休日」の黄金パターンを閲覧しております。オードリー可愛いよオードリー。 多分これは楽天イーグルスで言うところの則本-松井裕樹…
新居に引っ越し後2週間程経ちますが、段ボールから荷物をろくに出せてません。 新居は3Kアパートなんですが、普段使わないひと部屋にとりあえず段ボールを適当に放り込む形でひとまずの新生活を始めてます。で、ひとまずの新生活で変に落ち着いてしまって、…
ギガ数の話が続いて恐縮ですが今日もちょっと触れます。とはいえ取っ掛かりだけです。 fujitubo.hatenablog.com 「ギガ数」という表現に対して、これだけ憎しみを覚えてしまうのはなぜ?おしえておじいさんおしえて…と思ったので、おじさんである僕がいろい…
昨日の日記でギガ数が云々ということを散々言ったんですがプライベートのFacebookの方でいくつか反応をいただきまして。もともとPC関係のお仕事でのつながりだったので「凄いなー(呆」という反応だったんです。 でもね。 でもね。 誰も言及してくれなかった…
先日、ちょっと必要になりましてYahoo知恵袋でいろいろとPC関連の情報を調べておりました所、唐突に奴が出現しやがりました。 そう、「ギガ数」という表記です。 以下、「ギガ数」という表記について割とこき下ろす表現してますので、普段からギガ数がどうこ…
昨日書いたこちらについての補足。 fujitubo.hatenablog.com 胡散臭い行動を取ることをわざわざ書いた理由はなにか?ということなんですが。自分にハッパをかけるのがひとつ。もう一つは、自分の存在証明のため。 ネットを使って稼いでいる人たちの中には若…
2018年現在、インターネットに魑魅魍魎が跋扈した結果、ネットで金を稼ぐという行為はひどく浅ましい印象を与えるものとなっております。 私はたまたま仕事でこのあたりのことをいろいろと調べる機会がありまして、甘い言葉が随分と飛び交っておるなぁと思い…
引っ越し関連のネタばかりできちんとブログ書くことがご無沙汰になっているFujituboですこんにちは。そろそろ落ち着いて作業する時間が取れそうなので、このブログももうちょっとちゃんとした体裁を整えたいなぁと思っているところです。 最近の私は自分がず…
そういえば今回引っ越しをしたんですが、まだ旧住所の引き渡しは済んでないです。 で、今日は引き渡し前の不要品の処分を行いました。いらない家具家電、雑貨、ゴミ、甘酸っぱい思い出…全部業者にバーっと持っていってもらいました。 ググって広告で出てきた…
そんなわけで予告どおりLANケーブルを購入して、帰宅後にPCセットアップを行いましたぜヤッホイ。 「セットアップ」ってホントにつないで起動しただけじゃねーか!という感じですね。良いんです良いんです、PCさえ繋ぐことができれば僕はあとは多くは望まな…
10メートルのLANケーブル やる気 以上!! …とまあ冗談はさておき。 先週の日曜に引っ越しをして新居に物を運び出してから自分のPCがセットアップできておりません。配偶者のはやった。契約しているソフトバンク光のサービスが変わるとのことで新居では回線…
睡眠の様子は相変わらず順調でして劇的に生活の質が変わっていることに驚きを隠せないFujituboですこんにちは。 引っ越しして睡眠の質が変わった結果、通勤時間の短縮+起床時間の短縮により、従来より帰宅時間が2時間ほど早まり、ゆったりとブログを書く時…
NHKの睡眠時間に関するニュースがはてブで反応大きかったみたいですね。 www3.nhk.or.jp ここ最近は僕も睡眠がどうのこうのと言い続けていますので、非常にタイムリーだと思いちょっと反応してみることにしました。 私が気になったのはこの部分。 直近の1か…
えーと、唐突ですが睡眠が超ド下手糞な私ですが、やたらとよく眠れるようになりました。 ここ3日間の睡眠時間計測結果はこんな感じ。左から順に9/9、9/10、9/11計測分です。 常に1時間ほどしか存在しなかった「深い睡眠」が2時間前後へと急増しております。…
というわけで昨日は終日引越し作業でしたのでデニーズでぐったりしながら記事を書いてました。 すでに新居の生活を始めてますので今日も新居に帰るのですが、デスクトップPCとネットのセッティングをしてないので、PCを使った記事作成ができないです。 厳密…
昨日今日と引越しのため色々と動き回ってました。 昨日は新居の鍵受け取りとレンタカーの手配、現況確認書の入力と、ガスの仕様が変わるのでガス台の購入、あとは一部家財の運び入れ。 今日は業者呼んで本格的な家財の移動と、細かい諸々の購入(自治体変わる…
先日起こった北海道の震災で、電子マネーが云々という増田を見ました。 anond.hatelabo.jp それを見て「いとしの未来ちゃん」というドラマを思い出しました。 『いとしの未来ちゃん』(いとしのみらいちゃん)は1997年4月12日 - 1997年6月28日までテレビ朝日…
…という書き出しであれば釣れるかなぁ、と思ったFujituboですこんにちは。 あ、私が太らないのは事実ですが、体質というと語弊がある感じです。 単純に食べる量が人より少ないだけなんですね。多分平均的な成人男性よりはよっぽど食べないでしょう。 甘いも…
おはようございますFujituboです。昨日の予告どおり眠剤ブチ込んで寝てみました。 fujitubo.hatenablog.com こうかは ばつぐんだ! ということでいきなり深い睡眠が倍近くになりましたよ。おかげで電車や仕事中に眠くなることがほぼなくて、さすが眠剤様やぁ…
先日スマートウォッチを買って睡眠の傾向を計測する話をしました。 早速ある傾向が見えてきまっしたのでその話をば。 fujitubo.hatenablog.com これが私の9月1日から4日の睡眠の傾向です。浅い睡眠がレム睡眠、深い睡眠がノンレム睡眠というやつですね。 な…
今日は配偶者の通院に合わせて仕事を休んで付き添いしてました。 まあ、まだ帰宅できてないんですけどね。関東においても強風の影響はかなり大きいようです。 配偶者は現在車椅子に乗ってるので、現状私の介助がないと外出すらままならないのです。来週には…
日曜日は引越し準備のため、便利屋を呼んで片づけと梱包をやってました。いやはや予想はしてたけど、ぜんっぜん終わんねぇ… いやはやこれほどまでに物が多いとは薄々感づいてましたが、自覚はしてませんでした。処分しようと思ってるエリアの中に捨てちゃい…
唐突ですが、配偶者がXiaomiのMi Band2ってやつを使ってまして。 Xiaomi Mi Band 2 有機EL液晶搭載,時刻チェック可能 ライトセンシティブ スマートリストバンド 心拍計 Bluetooth4.0 ワイヤレススポーツブレスレット 軽量 IP67防塵防水 活動量計 歩数計 睡…
今日は誕生日だった配偶者のお祝いのため、ちょっといい肉を食べてきました。 モー。 shoutaian.co.jp ここのお店「飲めるハンバーグ」をウリにしてるんですけど一体何なんだ飲めるハンバーグて。 この手の「飲める食品」はおそらくウガンダ・トラ氏の名言「…