引越しを終えて気づいたこと
というわけで昨日は終日引越し作業でしたのでデニーズでぐったりしながら記事を書いてました。
すでに新居の生活を始めてますので今日も新居に帰るのですが、デスクトップPCとネットのセッティングをしてないので、PCを使った記事作成ができないです。
厳密に言えば普段持ち歩いてるモバイルノートを使ってテザリングでネット使えば出来ないことも無いんですが、家でそんなことやりTonight!
ちなみに自宅はこのような状態です。
キッチン含め4部屋あるんですけど、メインで使う3部屋に家具を先に入れてからモノを出そうと、使わない部屋に段ボールを搬入したらこの結果だよ!
配偶者曰く「クソオタク二人だとこんだけの荷物になるわ」とのことなんですが、僕はオタクじゃないからね!僕レベルでオタクって言ってしまうとオタクの方々に申し訳ないレベルです。
ただ人よりちょっと漫画を買ってるだけで、段ボール10箱くらいなのでまあよくあるよねってレベルです。
20箱いかなければ10箱くらいです。
さて、冷静になって考えると、これを一つ一つ荷ほどきするわけですが、クッソ面倒だな!ということに気づきまして。
この時ばかりは断捨離erやらミニマリストさんがすっげえ輝いて見えるのです。僕も目が覚めたら引越しの前後だけミニマリストになってないかなぁ…