やる気はあるけどやる気がでない話
新居に引っ越し後2週間程経ちますが、段ボールから荷物をろくに出せてません。
新居は3Kアパートなんですが、普段使わないひと部屋にとりあえず段ボールを適当に放り込む形でひとまずの新生活を始めてます。で、ひとまずの新生活で変に落ち着いてしまって、作業をする気が起こりません。いや、やる気はあるんです。だけどなんかあのダンボールルームに足が向かないんです。
こないだ書いたネットで稼ぐ話もいろいろと調べてはいるんですがまだレンタルサーバーと契約できてないです。
やり方を調べてはいるんです。ドメインどうしようかなとかブログのタイトルどうしようかなとか、WordPressのテンプレどれ使おうかなとかそういうことばっかり気になっちゃうんです。
というか、ネットのことよりリアルが優先でして、ガス台も買ったはいいけどまだ段ボールの中にあるから料理できてねぇんだぞいい加減にしろ、という感じなんですがガス代の上には引っ越し前の住居からかき集めてきた調味料やら何やらがゴッチャリ置いてあるんですまずはそこを片付けないと。
でもって片付けるにしても何処に片付けよう、ラックはこないだくんだからそこの上?でもそこの上は配偶者がいろいろ入れるって言ってるしよくわかんないし配偶者は体調悪くて体動かせないしかと言って勝手にやると後でなんか言われるし
ってホント。
御託は良いからとっととやれ
って感じですね。
自分のダメさ加減とかなんとか言っちゃって結局行動できてねぇだけじゃねぇかと。落ち着くなと。やること解ってんならやれと。わかんねぇことあれば聞けと。聞くためにまず動けと。
はい。そのとおりでございます。やります。