魂を売るための準備を着々と
おはようございますFujituboです。今日は朝から起きてたので眠いです。んなアタリマエのことを堂々というのがもうアレですが生きてます。
今日は、申し込んでいた楽天モバイルのSIMカードが届いたので開通手続きを行いました。いやはや意外と楽なんですねこれ。
ちうわけで楽天モバイル開通完了っと。あっさり繋がったけど、必要な設定をしようとするものの自宅開通の場合翌日からでないと設定ページにログインできないとか言われたので若干めちょっくな気分です。あと、状況に応じて他社SIMと併用で遊ぼうと思ったんだけど、どうやら併用はできないらしい。 pic.twitter.com/TCfUzr4Vw6
— ふじつぼ(Fujitubo) (@Chuo_Sobu_Line) January 20, 2019
ツイートに含め忘れましたけど左側がソフトバンクのSIMで右側が楽天モバイルのSIMです。そう、以前からやらなきゃやらなきゃと言っていた格安SIMへの移行を完了させました。これで晴れて携帯代の節約行為スタートなわけです。契約期間とかぶっちぎってMNP転出したので解約費用諸々で12000円くらいかかりますが、2ヶ月で元が取れるのでイッテコイです。おまけに価格コム経由で楽天モバイル申し込むと11000円キャッシュバックあるみたいなので、お言葉に甘えてそこからの申込みを。
あとはどうせだからと楽天カードも申し込みました。きちんと職業欄は「忍者」で申し込みましたので多分通るでしょう。ちなみに楽天ファンなので楽天イーグルスデザインのカードデザインです。そらそうよ。
でもって、ここ数日別件でいろいろと調べておりましたところ、クレジットカードとか生活に関するものを整理したほうが例えば楽天ポイントをうまく貯めることができたりと、生活するには良いかなーと思ったので、ひとまず進めていくことに決めました。
そう。ちなみに私は世界一カンタンに2ステップの手順で楽天ポイントをめたくそ貯める裏技を知ってるんで、これは後で記事にしようかと思います。マジで貯まります。貯められる方は年に数十万ポイント貯めてますし、おすすめの方法です。残念ながら色々と条件があるみたいなので、そこら辺も注意書きとして書いていこうと思います。
タイトルの魂を売るってーのは早い話生活を楽天中心にまわしていこうかなーということです。日用品を楽天市場で買い、出前は楽天デリバリーで行い、旅行も楽天トラベルで手配をし、好きなヒーローももちろん楽天カードマンです。当然エロ本もCOMIC快楽天を選びます。こうすることによって楽天ポイントがザクザクと貯まるというわけです。
ちなみに楽天モバイルは携帯代金の支払いに楽天ポイントを充てることができるという話を聞きましたので、うまく行けば携帯代はタダです。すげーな。
あとはこの手のポイントってたまにキャンペーンとかで貯まるポイントが期間限定ポイントみたいなんですが、それを携帯の支払いに当てたり、余った分はiTunesカードも買えたりするみたいなんで、一点突破してポイントを貯めまくり使うのは理に叶った行動だったりするわけです。
ただこの手の手続きをいくつかやって気づいたんですが、以前登録したサービスの情報をすぐ引き出せないとメッチャ焦りますね。中には手続きできないものも。
なので、こういうことのないように予め自分が登録したものの情報は一覧できるようにしといたほうが良さそうですね…
メモ あとでやる >> 複数のアカウント、IDとパスワードを簡単に管理する方法とは?|エンジョイ!マガジン https://t.co/rpLW2OfbfG @enjoymagさんから
— ふじつぼ(Fujitubo) (@Chuo_Sobu_Line) January 20, 2019
↑これとか試してみようかなーと。
さて、ぼちぼちと頑張ってみますかな…