無気力
前回の処方で不安感を軽減する薬を処方されてそれを毎日飲んでいるので、ここのところ続いていた不安感は軽減されました。また、苛つきを抑える薬も継続しているのでこれも落ち着いています。
その結果、無気力なFujituboさんができあがりました。
こんにちはFujituboです。
↓こちらのnoteを見ながら「あーそっかー」とか「やべぇなぁ」と思いまくっています。
https://note.mu/xwa/n/n7296fe38d13c
私はフリーランスではないですが完全フレックスで出勤についてもうるさく言われない上に担当業務も明確な締切が設けられているわけではなく自己判断で進めているため、だいぶ自制心が試される環境にいたりします。
そんな環境にいながら自分のやりたいことというのが明確でないため「やりたいように進めていいよ」と言われると非常に困るような性格をしており「目的がわからないから模索する」ではなく「目的がわからないから動けない」という、まあ傍目にもわかるようなアレな状態へレッツゴーなわけでございます。
実のところ私は社会人になってから仕事の進め方というものを指導されたことがなく、与えられたタスクをただこなすだけという感じで仕事をしていた期間が長いため、「自分で考えましょう」とか言われるのがクッソ苦手だったりします。そのワード言われた瞬間に固まりますよ。
30代後半にこれじゃダメだと思って転職したりいろいろと行動しようとしましたが現時点で全く治ってません。どころか若干悪化してますね。
なんか書いててしんどくなってきた。
まあ、現状を把握して動き出さなきゃならんですね…
無気力でいるわけには行かないんですがなかなか。