連休を迎えるわけです。

f:id:Fujitubo:20190426191059j:plain

おはようございますFujituboです。

転職して2回目のGWを目前に控え、連休進行の案件を一通り片付けたところでございます。というか今日はもうやることもないんですがいちおう今月の規定の勤務時間まであとちょっと居なくてはいけないので、もう少し会社で粘るよ。ってどんだけギリギリで回してるんだ。

まあ、正直なところ仕事内容はともかく勤務条件として現状満足する条件で働けているんで特に文句はないです。なにかってーとこんな棘まとめを見つけたんで。

 

togetter.com

 

自分もそうだったからこそ条件に不満があるなら転職しろってのは職業選択の自由がある現代日本においては至極まっとうなお話であるわけです。まあ、全員が全員希望した仕事につけるかどうかは能力の問題もあるので、そこは頑張ってくださいとしか。

しかしながら連休中休める仕事なんて世の中山ほどあるわけで(条件は知らんが)、それを言われてもなぁと。

 

あ、そうそう。前職で一点だけ不満持ってたことがあって、通販事業やってるからって店舗勤務と一緒のシフトにされたことかな。祝日なくなるのよ。アレは本当に酷かった。アレだけは前職を擁護できない。今どうなってるかは知らないけどね。

 

ちなみに前職は通販→店舗への異動をしたんだけど店舗時代は盆も正月もなく働いたので当然連休なんてありませんでしたわよ。有給も取れなくて夏休みすら空いた時間に無理矢理ねじ込んで取ったわ。人員余裕ないんでしんどかったし。

 

というわけでなんというか、マンパワーで仕事を回している企業は今本当に大変ですよね。顧客の要求は青天井だし。ほんと。

 

なので、正直なところ嫌な環境は自分で変えるしかないんだよね。それは本当に実感としてあるだけに、強く思うのでした。

 

平成すっ飛ばして昭和から令和に突入レッツゴー

f:id:Fujitubo:20190424152643j:plain

おはようございますFujituboです。

今日も人のうちの事情に土足で踏み込んでいくよ(最低

 

togetter.com

 

なんというか、平成も終わろうというこの時代に価値観が昭和のまま残された人っているんですね…というかこの人自身が平成生まれという可能性があるので、昭和の血脈は未だ濃く残っているということなんでしょう。

 

ちなみに純粋な感想としては「へー、朝からそんなに食うんだ」しかありません。

 

まあ、Fujituboさんは少食ですから朝はおにぎり一個で足ります。おにぎりすら食わんこともある。職場で飲むコーヒーと合わせてコンビニで買うよ。

 

あとはFujitubo家は基本的に家事はできる人がやるというライフハックを実践しているのでワガママ言いたきゃ自分でやれ、で終わります。まあ、配偶者が体調崩して動けないことが多いので台所には私が立つことが多いんですけどね。

 

そういう立場になって改めて思うけど食事のときにすぐ食べてくれないとか味の感想を言ってくれないとかって結構堪えますね。「そういう立場」になって10年以上経ってるわけですが。

なので、きちんと向き合って味の感想を伝えてくれる人はそれだけで貴重で大切にしたい存在です。家事を任せているのであればそれくらいは言おう。礼儀とかそんなんじゃなく、それが家事を続けるエネルギーになります。

 

ちなみにFujituboさんは長らく家庭のことを顧みない考え方をしていたんですがそんな中でも普通に家事はやってたからな。すべてがすべて邪智暴虐の限りを尽くしてたわけじゃねーぞ。

 

そういえば話は変わるけど、このまとめで「和食、3品、残り物/常備菜/インスタント味噌汁不可」って言ってるんだけど、果たしてこの旦那さん自分が食べたいものの具体的なイメージってできているんだろうか。なんというか、ただ単にふわっとした感情で「ちゃんとした朝食」を食べたくて、ちゃんとした朝食のイメージとしてそれを挙げただけなんじゃないかと思えてきた。

となると、味付け海苔と納豆を与えておけば無理やりだけど2品はクリアできそうだな…味噌汁は面倒だがほうれん草のおひたしとか焼き魚とかそんなものを適当に突っ込んどけば割とできそうな気がしてきた。

 

ま、できそうな気がしただけでやる必要はないですので、この旦那さんに対する答えは「自分でやれ」でダイジョブなんですけどねー。

 

 

うにゃうにゃ。

他人の気持ちがわからないのと他人の気持ちをわかろうとしないのとはまた違うんだよね

f:id:Fujitubo:20190423154133j:plain

おはようございますFujituboです。

 

togetter.com

 

これ見て「はぁ…」とため息漏れました。

 

僕は他人の気持ちがわからない人間なのですが他人の気持ちをわかろうとする気持ちくらいはあります。その人がなぜ辛くて、どうしたら助かるのか、どうしてほしいのか、それがわからないため日々悩んで忘れてまた悩んでということで日々模索しています。

しかし一般的にはまだまだこんな人がいるらしいと。

 

よくある妊婦体験でお腹に重りを抱えて「ラクショーじゃん」って腹筋までしたってお前腹筋する前に頭鍛えろよ馬鹿野郎と言う感想しか出ません。

すごいなー、世の中にはここまで他人の事情を慮ることをしなくて自分が正義な人間が存在してるんですね。

 

ただまあ、こういうふうに「アレはいかんよなぁ」とグダグダ言ってるだけではなんも生産性がないのでいろいろと書いてみるんですが。

私の配偶者は完全に歩行できないわけではないんですが、100メートル歩くと疲労困憊するくらい足が悪いため普段車椅子を使用しています。でもって体力もないため車椅子は電動です。一応手動のやつも所持してるんですがそれも10メートル漕ぐと汗だくでもう動けなくなってしまいます。

人の気持ちがわからない人ってのは、相手の事情が見えずに「こうすりゃいいじゃん」って思わず言ってしまったりするんですが、そして私も当初はそんな発言をしがちだったのですが、今もたまにするんですが、修正されてだんだんとしないように意識できるようにはなってきたと思います。これは相手を軽んじたりせず相手の気持をわかろうとするからこその行為だと思っています。

 

で、人の気持ちをわかろうとしない人ってのはこういった学習をしようとしないです。車椅子の件で言うと「電動高いから手動でいいじゃん」とか「歩けないわけじゃないなら車椅子必要ないよね?」とか言った上でその発言を改めようとしない人です。書いてて思ったけどそれ人か?まあいいや。

で、その人の正義がどこにあるかと言うと自分ですね。自分ができるから相手もできるという短絡的な思考で相手にそれを課してしまう。すげー。そういうやつに限って自分より実力上のやつに「やれよ」って言われたとき「お前みたいに凄くないからできないよ」って言っちゃうんだよ。面白いね。面白くはない。

 

母親体験をするならばなぜそれが必要なのか、重りを装着したときはどういう状態であるのか、重りだけで再現できてないところはないかとかそういうことをきちんと考えるべきですよね。

 

そういえば、全く話は変わるんですが私ここ半年で体重が4キロ程度増減しているんですが、一番多いときだと歩いてて身体に付いた脂肪の感覚がわかるくらい違和感覚えたりするんですね。7キロってーと相当重いはずでそれが四六時中纏わり付いてるって、考えただけで酷い状態ですよ。そんな中出産される妊婦さんには頭が下がります。

 

まあ、Fujitubo家は訳あってDinksなので関係ないんですけどね!(そういうとこやぞ

私はバ美肉よりリ美肉したい

f:id:Fujitubo:20190422171022j:plain

配偶者がVTuber活動をすると言うのでいろいろと補助的なことをしているのですが、現状まだやることが少ないので情報共有と言うことで参考にするVTuverの動画を見たりしていますFujituboです。

 

一口にVTuberと言っても千差万別、そりゃ数千人いるから当然だわなと思いつつもこんなに間口が広がっているんだと驚くばかりです。囚人VTuberとか誰得だよと思いつつ意外と視聴者数多くてビビる。

 

私個人としても動画作ったり情報発信したりとかは将来的にやりたいことでもあるのでいろいろと参考にしながらやろうと思います。

 

ちなみに私としてはバーチャルな美少女を受肉するよりもリアルな美少女を受肉したいです。朝起きたら美少女になってないかなぁと常に妄想しています。

あー、でも今の生活があるから朝起きたら、というのはちょっと困るな。もういっそのことお湯を浴びると女体化、水を浴びると男体化でいかがでしょうかってそれなんて1/2ですか。

 

ちなみにこういった配信とか割と金銭的なところを狙っていたりもするので割と本気だったりするんですが、まあ、変に気負わずに継続できればとは思っています。

 

ということでまた微妙に気持ちは落ち込み気味ですがなんとかがんばります。うにゃうにゃ。

 

 

選挙の思い出を書いてみる

f:id:Fujitubo:20190421024430j:plain

おはようございますFujitubo大納言です。

明日、というか日付の上では既に今日の話ですが、4月21日は市議会議員選挙の投票日なので、先程まで誰に投票するかを検討しておりました。

Fujituboさんは社会人ですので、選挙では(寝過ごした一回以外は)必ず投票しているので、今回ももちろん投票には行くんですが、かれこれ干支が一周するくらい暮らしていたところから昨年9月に引っ越してはじめての選挙なので正直なところ候補者の傾向とかが全くわかりませんメポ。

まあ、ある程度の情報を集めた結果、誰に投票しようかは固まりました。

ちなみにFujituboさんは過去の投票傾向として自分の一票がそこまで大勢に影響するとは考えていないので、けっこう気軽に狭い穴に向けて白いモノをブチ撒けたりしています。あ、投票箱に投票用紙を入れています。

ですので、偶然も相まってキワモノ候補とかタレント候補とかそういう候補者への投票を行いがちです。

 

代表的なところとしては、まだFujituboさんが地元にいた頃に行われた選挙で、某覆面系プロレスラーが出馬した際も投票していたりします。投票用紙にカタカナを書く経験ってそうそう無いと思うので、貴重な経験をしていたりします。そういえばあのときは当時交際していた人の友人の母親が出馬するので投票してくれと言われていましたがそれを無視して、さらに所属していたサークルの同級生の父親が出馬するので投票してくれと言われていたのでそれも無視しました。まあ、無視した結果ジュニアがヘビー級チャンピオンだった過去を晒されて軽く問題になったりしたんですけどね。

そういえば高校時代にその覆面系プロレスラーと会ったことがあるんですが、身長は私より若干低いくらいでしたが体の厚みが3倍くらいあるんじゃないかと言うくらいガッチリしていて、これがプロレスラーかと感心したことを覚えています。

なんか選挙の思い出というよりもジュニアだけがヘビー級チャンピオンな、みちのくプロレス社長の話になってしまっていますが、まあそれはそれ。

 

とりあえず選挙権のあるみんなも投票には行こう。大丈夫、誰が投票しても投票のメリットなんて投票してから数十年後にひっそりとちょこっとだけ出るくらいだから。

 

 

『タフな人』がどういう人かを考えてみた

f:id:Fujitubo:20190419152141j:plain

今日つけたブコメにちょっとスターが付いたのでそれについてちょっと話すよ。

anond.hatelabo.jp

これに対して

無神経でタフと思ってる人は何かあっても反応する方法を持ってない人だったりもするので、そういう人にあんまり無神経に負担を強いたら簡単に壊れるんだよね。

というコメントを付けました。それに対してのちょっとした深掘りと補足。

 

ちなみに『無神経でタフ』、っていうのは元増田の本文冒頭の一文です。

旦那が精神的に働けなくなった。
無神経でタフな人だと思っていたけど、半年ほどであれよあれよと無職になった。
引用:旦那が主夫になって思うこと

本文中では旦那さんがどういう気持で働いていたか、自分がその立場に立って改めてわかったということが書かれています。仕事をし、家族を支えるプレッシャーを抱える旦那さんに対して子育てや家族のことをネチネチと文句を言ってしまっていた、それが負担になってしまっていたのだなということ。

この気付き自体はいいと思いますし、これをきっかけに家族としてのあり方を考え直して家族全体が幸せになる方向を模索していただければそれはそれでいいと思うんですよね。正直なところ他の家族に対してあーだこーだは言っても無駄です。だって私他人だし。

 

まあ、ちょっと話がズレたので本題に戻しますと、増田が言っていた『無神経でタフ』って状態について。まあ、無神経とタフは違う話なので切り離して『無神経』と『タフ』にしましょうか。私が主に言いたいのは後者の『タフ』についてです。

 

人付き合いにおいて『タフ』という印象を持たれる人間、大きく分けて3つの特性を持っています。

・精神的な剛性が高い
・精神的な柔軟性が高い
・精神的な状態について鈍感である

おそらく増田の旦那さんは一番下の「鈍感」なタイプだったんじゃないかと推測されます。他人に対して鈍感なタイプって自分に対しても鈍感なことが多々あります。(自分、他人をひっくるめた)人の心の機微を読み取ることができず無神経な態度をとってしまうのは、あえて読み取ることをしないか、読み取る能力がないかです。

もちろんあえて読み取ることをしないというのは相手を偽っている状態ですから、普通の人だとどこかで隠しきれずにボロが出る可能性が高いです。まあ、この場合はボロが出るというよりも嘘をつき通せなくなったということなのでボロとは違うんですが。

で、結婚して長い付き合いがある中で増田が「この人は鈍感だ」と思うくらいですから、ボロが出てない=心の機微を読み取れないのは演技ではない、という可能性が高くなります。

 

で。

こういう鈍感なタイプに負荷をかけていくとどうなるかと言うと、自分でも気づかないうちに潰れます。だって自分は大丈夫だと思ってるんですもん。原理は違いますが茹でガエル理論のごとく、SOSを出したときにはもう手遅れです。

 

※話に直接関係ないんで色を変えてみるよ。見なくてもOK

他にも元増田をみていると「旦那が煮え切らないからいつも私が決めた」みたいなセリフが散見されますが、旦那さんの意見を聞いたり話し合ったりと言うのはしなかったんだろうなぁと。いや、正確には下のかもしれないけど旦那さんが話すことを否定したり、感情で押し切ってしまったりしたんだろうなぁと。二人目の子供の時の「離婚してでも産むと結論を出した」って下りからも、経済的な問題や環境の問題で難しいよなぁという意見があったとしても「じゃあ堕ろせって言うの!」って凄んでそうだもの。

まあ、このあたりは私のゲスパーなので、話半分にどうぞ。

 

一方で剛性が高い人、柔軟性が高い人は自分がどういう状態かというのを鈍感な人よりも把握している可能性が高いので、SOSを出したときでも対処は可能だったりします。

ただしその見極めってのは非常に難しいので、結局の所人間関係で相手を潰さないためには

・相手と信頼関係を構築した上で
・きちんと話し合って
・自分と相手の状態を確認し合う

ことが重要なんではないかなぁと思うわけです。

 

ちなみに私は鈍感な人です。

ですのでみんな、私に優しくするといいよ!

 

では。

最近は精神的に安定している…が。

おはようございます。

生活のリズムはあえなく崩壊し通常営業に戻りましたFujituboです。

 

そんな中でも精神的な不安感とかは解消されて安定はしてきたんですが、だからといって事態が好転しているわけではありません。ただの無気力なオッサンが残ったというのが数日前の話。

新しいこともなくただ会社に行きいつもと変わらない仕事をこなし帰宅して何もせず寝て起きて会社に行く…というサイクル。いやぁダメですね。まあ、ダメという自覚があるだけいいのかもしれません。

何かしらの動きを見せないといけないなと思いながらなんにもできていないので、できることからとりあえず進めないとなぁと思っているところです。

 

ただまあ、とにかく元気というか前進するためのエネルギーがないんですね。

 

というわけで今思いつきで家人に相談してやることを回してもらうことにした。(相談はこの記事を書きながら本当にリアルタイムでやってた)

いちおう他人の言う事ならばできるっぽいのでまずはそこから助走してあとは自分の行動につなげていこうという算段です。

 

さーて、どうなるものか。